印旛沼風景・畑・小屋作り |
|
![]() |
・このコーナーでは、印旛沼周辺のスナップ写真、印旛沼の見下ろせる高台での畑作りと、自作の小屋造りの様子などを発信しています。 |
場 所 | ![]() 千葉県佐倉市の印旛沼/国民宿舎湖畔荘後地(オートキャンプ場)/テニスコ−ト/野鳥の森の近く。 隣が野鳥の森であるから、春から夏にかけてはウグイスが良く 鳴いてくれ、夏は、蝉の声がうるさい位である。 また 雉、野ウサギなどもよく見られる。 |
|
印旛沼サイクリングロードよりパノラマ撮影(2011.2.2) |
![]() |
湖畔荘跡地からユーカリ方面をパノラマ撮影(2011.1.28:) |
![]() |
湖畔荘跡地からユーカリ方面をパノラマ撮影(風車はさらに左側、2003.12.21: 17:00 頃) |
![]() |
撮影場所案内看板 | 印旛沼、風車:04.4.14(定点撮影の予定) 飯野竜神橋から屋形船がでています |
![]() |
![]() |
印旛沼、風車とチューリップ畑・朝靄:05.4.14(6:40AM) | 印旛沼、風車・朝靄:05.4.14(6:40AM) |
![]() |
![]() |
印旛沼、風車夕暮れ:04.6.22(18:50PM) | |
![]() |
![]() |
印旛沼、風車とコスモス(快晴):04.10.01(12:00PM) | |
![]() |
![]() |
印旛沼、風車雪景色:05.3.04(16:00PM) | |
![]() |
![]() |
印旛沼湖畔のオランダ風車 連休のころチューリップ祭り |
印旛沼の国際花火大会 毎年8月第一土曜日 |
風車付近の遊歩道には、印旛沼に沿って桜が植えられています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
印旛沼・夕景色(風車・冨士山・落日:03年1月6日、16:30 前後) 大きめの画像印旛沼夕景色 (風車・富士山・落日) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8月24日:印旛沼湖畔の大規模稲作の飼料用稲ワラ(稲穂付き)の収穫 一枚の田んぼでは、日本一大きな田んぼです。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |