日曜工作・手作り「扇子電気スタンド」 |
絹扇子2枚を利用して電気スタンドを作成した。完成して点灯した図 (光の漏れ具合が素晴らしいです) 上部は、竹網用の薄い物を両脇にし、扇子をバラしたものを貼り付け、その上に和紙を貼った。 スタンドは、壊れていた物を利用し、骨組みは針金をハンダ付けして作成。 扇子の為、厚みが有り、骨組みの作成・取り付けが大変難しかった。(制作費用:約3,500円 2013.9.4) |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
絹扇子表側 | 扇子裏側(骨組み取付け用の針金を付けておく) |
![]() |
![]() |
針金骨組み (扇子の厚みだけづらして作成) |
骨組みとスタンドとの取付け部分 | 上部の部品(取付け用針金付き) |
![]() |
![]() |
![]() |
上部組立前図 (両端の曲げ部分には、 小さなプラスチック蝶番を使用) |
組立後図 | 使用 電気スタンド |
![]() |
![]() |
![]() |